中田翔
たしかに大阪桐蔭時代は怪物でしたよ。日ハム入ってヤンチャに拍車がかかり・・巨人、中日。17キロのダイエットで身体の動きがいいと話題ですが、だからって成績が上がるほどプロ野球は楽な世界じゃないんじゃ?身体は変わっても性格ってのはそうそう変えられません。
たしかに大阪桐蔭時代は怪物でしたよ。日ハム入ってヤンチャに拍車がかかり・・巨人、中日。17キロのダイエットで身体の動きがいいと話題ですが、だからって成績が上がるほどプロ野球は楽な世界じゃないんじゃ?身体は変わっても性格ってのはそうそう変えられません。
実家が権堂に近かったせいか、派手に着飾りご出勤のおじさんがいた。同じ女装でもテレビではいかりや長さんがかっぽう着姿で。なぜかお父さんじゃなくてお母さんだった。その血を受け継いでか志村けんもバカ殿や変なおじさんもいいけど、ひとみ婆さんの方が僕は好きだ。
朝夕の鉄の散歩には自動車教習所みたくA.B.C.Dと四つのコースがある。僕の勝手だが。そのAコースにウンチを拾わないヤカラがいるのだ!不届千万!飼い主の風上にもおけないバカヤローである。最初はコンニャローと拾ってみたがAコースに行くたびに増えている。不思議なことに鉄のウンチ以外は汚く見えるし寒さで凍ったウンチまでなぜ俺が?自問自答。さて今日はCコース!
そういえば息子が幼稚園の頃、郁恵ちゃんが好きって言っていた。言わずと知れた榊原郁恵ちゃん。息子からすれば超がつくほど熟女である。これは父である(郁恵ちゃんだから乳でもいいか?おっと今の時代コンプライアンスで一発アウトだ!)僕の影響だ。僕は子供の頃見た映画で岩下志麻を絶世の美女だと思ったり、岸恵子や三田佳子、八千草薫も好きだった筋金入りの熟女好きである。
上田の生島足島神社に行った。おみくじ引いたら大吉はおろか、恋愛やら学業やら商売やらはひとつも書いておらず、稲6分、馬鈴薯7分、大豆、小豆、大根、粟、などなど!わしゃ農家じゃないわい!
小学校入学と同時に真っ黄色の野球帽をもらう。そこにはなぜか巨人のマークがついていた。今ならとりわけドジャースのマークか?二年生になるとそれぞれ好きなチームの帽子をかぶるようになる。権堂アーケードに白馬堂って帽子屋がありみんなそこで買う。意外にいたのは中日、これがまたダサいんだ。横に41って、誰だ?矢沢だ!そんなんかぶる気がしれない!僕は阪急。上は黒ツバはエンジ。これも赤だったらカッコいいのに!と思ってながらかぶってた。
信毎で出した長野市100年の写真集を買った。9990円とお値段もなかなか。丸光デパートだったり、旧日赤だったり、じづき山のロープウェイだったり、懐かしい写真が満載だ。どこかの隅に鼻でも垂らして阪急の帽子かぶって写ってないかなぁ?
NHKBSスペシャルで蓮池薫さんの特集。なぜ今まであまり拉致について語らなかったか?不思議に思っていたけど、まだまだいる拉致被害者の危険を考えると。そして親たちがあと2人(今は1人)になってしまった。だからタイムリミットな事。北での生活や様子。しかしなんて国なんだか!父ちゃんのせいにして早く返せや!
映画もハマったがアナザーストーリーの浅間山荘もよかった。犯人の加藤が語る真相も生々しく共感はしないがなるほどだった。嫁は小学生の時に担任の先生の同級生が警官で現場に行ってるからと授業中見てたと。僕もウチに帰ると両親と従業員のお姉ちゃんたちが釘付けだったのを覚えてる。
視聴率なんて気にしてテレビなんて見たことないけどスポニチに今週の視聴率ベスト30が毎週載る。そこにひとっつも入ってないんです、フジが。そういえばかなり前からそうだったなぁ。ひと昔はドラマからバラエティーまで独占のフジテレビだったのに。重く受け止めてるんかしら?
何度か車では通りかかったものの新幹線に乗るために実際に歩いて通りかかったのは初めてだった。思わず目を閉じて合掌。そのあと新幹線の待合室では偶然にもテレビで二度目の逮捕のニュースが流れている。
今日は埼玉県の元理事長の叙勲のパーティーで浦和のホテルだ。久しぶりの新幹線、久しぶりのスーツ。ネクタイ締められっかなぁ?改札でうまくスマホ作動するっかなぁ?なんて気持ちも懐かしい。僕のあとを受けてもらった現O理事長とふたり旅。無事にホテル着くかなぁ?何故かって?時間に余裕がありますので、0次会やり過ぎが心配。