焼売
蒸してんのになんでこういう字なんかなぁ?まあいいや。いむらやの焼売を買ってきた。意外に嫁も好きなんである。でもね、食べるとそのあと一日中、その独特な甘い玉ねぎゲップなのだ。
蒸してんのになんでこういう字なんかなぁ?まあいいや。いむらやの焼売を買ってきた。意外に嫁も好きなんである。でもね、食べるとそのあと一日中、その独特な甘い玉ねぎゲップなのだ。
友達Oさんちの愛犬風太。前の日にゲロゲロで獣医さんに。Oさん心配で心配で。ところがこの風太くん、お医者が大好き!お医者さんや看護師さんに褒められてたくて、連れて行ったとたんに元気100倍!獣医さん「元気過ぎて手の施しようがありません」よかったね。
日向明子、愛染恭子、高橋惠子、シルビアクリステル••豊少年をムラムラさせたお姉さま方。
そりゃ子供の頃はコント55号見て笑ってましたけど。でも子供心にも何度も何度もやるギャグにしつこい!と思っていたっけ。そして最大の謎が長野オリンピックの開会式に欽ちゃんを使った事!なんで?浅利慶太さん?教えて!その欽ちゃんもこの前テレビで。なんか、おばあちゃんみたいなおじいちゃんにおなりに。
僕が高校ん時は大会で勝ったって校歌を歌うなんてのは無かった。もちろん甲子園はあったけど。子供が少なくなって、学校も少なくなって、でも各学校にひとりでもって連合チームの時代!万が一でも勝ったらどこの校歌歌歌う?「信濃の国」か?
うちには映倫がいる。嫁だ。「これは言い過ぎ!」とか「あれはエッチ過ぎだから、もっと表現変えて!」とか。きのうの「姉妹」のブログも「姉妹に順番つけるなんて、コンプラ的にどうなの?」と。気の小さい僕は、そういう事を言われると今日をもって筆をおきます!くらいに傷つくのだ。
荻野目は妹の洋子ちゃん!中山も妹の忍ちゃんの勝ち!広瀬も妹のすずちゃんに一票!石田は姉のゆり子さんの勝ち!スケートの高木は妹の美穂ちゃん!道端は誰が誰やら?
右手にできた異様なほどの素振りダコを見た時、そのバッティングセンスは決して非凡でなく、努力だとわかりました。県立岐阜商横山君、もっともっと君を見たかった。この夏の一番星!
戦後80年。いろんな特集番組や記事を読んだ。遠い昔、じいちゃんから戦争の話をよく聞かされたもんだ。じいちゃんは軍曹(どのくらい偉いかは知らないが)で結構偉かったらしい。そもそも床屋のオヤジがなぜ軍曹?
臆することなく王者に立ち向かった姿に甲子園が揺れた。決して奇跡なんかじゃない、美技もありトンネルもあり、それこそが高校野球。球史に残る名勝負。
帰省中の次女も母校山梨学院校歌歌ってます。いよいよ準々決勝!史上最高のベスト8が出揃いました!鋏の手は放せてもテレビから目がはなせません!
20年ほど前、今治西のサードが義足の子だった事を思い出す。ガタイが良くそんな事をまったく感じさせない守備とバッティング。県立岐阜商の横山君、素晴らしいバッティングとセンス。可哀想とか哀れみとかでなく、君の真剣な顔に惚れ込みました。ベスト8進出おめでとう。この夏のイチオシは県立岐阜商!