あ〜あ
それにしても、すっかりメジャーに喰われた日本シリーズだったなぁ。ちっくしょう山川!あ〜あ。さて切り替えて、来年!
それにしても、すっかりメジャーに喰われた日本シリーズだったなぁ。ちっくしょう山川!あ〜あ。さて切り替えて、来年!
グランドの隣の農家に謝罪(桃を大量に盗んで)カンニングの黙認、授業中の抜け出し・・出てくる出てくる!高校の時の監督だった中澤さんと副部長だった藤松っちゃんの口から!(先生だった人を藤松っちゃんて呼ぶところがすでに)ゆうべはこのふたりの先生を囲んで飲み会。僕とそのまわりは少し真面目(不)だったのね。さて今日はその次の監督だった田中親分が遊びに!ちゃうわカットにご来店だ。
ただでさえスピードとパワーの差を感じる日本とメジャーなのに、あんな試合をされちぁ。そんな中、2ホームラン、2二塁打、3打点、5四球!大リーグ史に残る名勝負。日本シリーズが薄らいじゃいます。
そらゃシャインマスカットの味覚えちゃえばドングリよりんめ〜ってなりますよ。それにしても今年は多いでんなぁ。熊通し携帯で連絡しあってるみたいに、出ますわ。善光寺だって出るんですから!そのうちにお賽銭投げたり、信号で手あげたりしますよ。
大雨の中、大、大、大好きな上田の大大先輩方と飲み会。大笑いの中、あっというまに時間が過ぎて。ひとりホテルで部屋飲みも楽しみのひとつ。コンビニで買った酎ハイで。って酔ってたから酎ハイノンアルやないかい!大失敗。阪神も大惨敗!
走攻守揃って西武、ソフトバンクの一時代を築き名監督にまで。メジャーに行ってたら絶対通用しましたよ。でもね、ボソボソと喋るあなたは解説者にはむきません。大嫌いだけどミスターパーフェクトといつまでも呼ばれる槙原の方が解説者むき。
夕方、鉄の散歩をしていたら公園で遊ぶ子供ふたりが僕の方へ走ってくる。「あの〜、この前かわいいって言ったのこのワンちゃんのことです」詳しくは9月19日のブログをご覧あれ。
阪神であと欲しいもの?そうショート!取りました!創価大学立石!藤川監督の「しばらく先までタイガース」この言葉にしびれましたわ。その通り!こうしてチームは作られていくのです。オレンジと福岡!聞いてまっか?
ルーブル美術館で泥棒!ルパンやん!犯人捕まっても、宝石はどこへ?ってなるんだろうなぁ。映画か!
ついに誕生!女性初というけれど、ある意味いちばん男らしい。期待してます!重要閣僚ではありますが、有事ならともかく、中国、北朝鮮がおとなしくしててくれれば進次郎先生でも大丈夫でしょう。頑張れ!高市総理大臣!平沢先生!菅先生!電池切れてまっせ!
新しいドラレコをつけてもらうために父である僕の親友T板金に朝のラッシュ時40分かけて出発。スマホが無い事に気づき代車で40分かけて家に戻るも預けた自分の車の鍵に家の鍵が付いているのに気づきまた板金。また40分かけてやっと家。自分ちの車庫に落ちたスマホに気づいた時は代車で引いたあと!サザエさんか、お前は!
高市総裁本気です。維新も嫌いじゃないですが、自民党の先生方、議員定数削減。公明党の票もない。ご自分の座る座布団ありまっか?