2025.01.05 結局 野球はもちろんやってないので、他のスポーツを探してテレビをつけるのだけど。駅伝、バレー、バスケットボール、サッカー(上田西、残念だったね、あまりの大差に甲子園の飯山高校思い出しました)結局ラグビーを見ちゃう。1番面白いし、耳がちぎれようが、踏んづけられようが突出して行く。高校も大学も社会人も魅力的です。
2025.01.04 名言 先日、サザンさんを見てたらカツオくんがお父さんに叱られ「バッカもん!カツオもたまには新聞を読んで勉強しなさい!」そしたらカツオくん「父さん、僕が新聞読んだって世の中変わらないよ!」
2025.01.03 もうちょっと 「そうか、幸せにしてやってくれやなぁ」昨日帰省した次女萩と彼氏のけいちゃんから突然の「今年、結婚させてください」宣言にこう言うしかなかった僕。もうちょっとギャグをかましてやりたかったが!
2025.01.02 いまさら 年末からお正月にかけて各局「大谷翔平」そりゃそうよ。いまさらだけど、あんな人います?もうベーブルース?いやいや王、長嶋も超えてます。成績はもちろん、人間として。チームメイトのカーショー、ベッツ、フリーマン、テオスカー・・そして自民党甘利先生ちゃう監督まで虜にしちゃう。そしてみな同じ事を言う。「同じ時代に野球ができて幸せ」それは我々ファンも一緒、この時代に大谷翔平を見れて幸せ!
2025.01.01 時計を見れば 時計を見れば1時半、明けていたのね。腹痛で新年3回目のトイレ。原因は明らか、寿司の食い過ぎ(もちろんカッパ)である。夕方4時に嫁と二人だけのお年取り。5時にはすっかり出来上がった僕はそのままベッドイン。嫁はそれから実家にお泊り。きのう帰って来た息子は友達と二年参り。気付けば鉄とだけの年明け。イタタタ!また波が!ごめんね鉄、俺だけ4回もトイレで。お前の新年初のウンチはもう少し待ってね。